オンライン診療

オンライン診療のイメージ写真

オンライン診療とはスマートフォンやタブレット、パソコンなどを使って、自宅などにいながら診察や薬の処方を受けることができる診療です。
当院では「デジスマ診療」というサービスを導入しています。

オンライン診療の注意事項

  • 原則として、過去に当院を受診されたことがある方に対してオンライン診療をさせていただきます。初診においては向精神薬の処方はできません。
  • オンライン診療では対面診療と比較して、診察、処方に制限があり、症状によっては対応できない場合があることをあらかじめご了承ください。
  • 郵送料など330円(税込)の保険外負担をお願いしております。

オンライン診療の流れ

①アプリのダウンロードと登録
スマートフォンにデジスマ診療アプリをダウンロードし、アカウントを作成します。あわせて、保険証、クレジットカード情報のご登録もお願いします。
②オンライン診療の予約
以下のリンクもしくはアプリからオンライン診療を予約します。
オンライン診療予約
③診察当日
予約時間になりましたら、当院からアプリを通じてビデオ電話をおかけし、診察を行います。
④お会計
診察終了後、アプリ内で登録していただいたクレジットカードで自動的に決済されます。領収書はアプリ内でご確認いただけます。
⑤薬の受け取り
薬は「とどくすり」から自宅に配送されます。 診察前に会員登録をお願いいたします。

オンライン診療についてご不明な点は、スタッフまでお声がけください。